お知らせ

RISA のプロフィール

risa-profile
RISA

こんにちは!RISAです。

このたびは「RISAWORKS」にお越しくださり、ありがとうございます♪

この記事では、管理人RISAの自己紹介このブログをどんな想いで運営しているかについて書いています。

Contents

RISA について

1984年生まれ。高知県出身、京都市在住。
5人家族+猫と亀と暮らしています。

12年間IT企業で、デザイナー兼管理職として勤務。
生後4ヶ月で子どもを保育園に預け、激務に追われる日々の中で、

暮らしや家族との時間を大事にしたい
本当にやりたいことを仕事にしたい

と思うように。2018年11月に長年勤めた会社を辞め、退職日の翌日に発信場所として、当Blogを立ち上げました。1年ほど働き方を模索しながら士業専属のデザイナーとして勤めたあと、2019年9月晴れてフリーランスに。

2020年4月、フリーランスデザイナーとして活動を始めて半年ほどたったころ、コロナと3人目が同時にやってきました。突如おとずれた3人目の妊娠生活を4コマ漫画で連載しています(現在完結)。

そして2020年7月、手帳術バレットジャーナルに出逢い、手帳を書き続けることで暮らしがどんどん良くなっていく手ごたえを感じ、この手帳術を沢山の人がもっと簡単に実践できれば、、、と思い立ち、

おうちのプリンタで自分だけのオリジナル手帳が簡単につくれるをコンセプトに、手帳テンプレートのSHOP『RISAWORKS SHOPを立ち上げました。

 

現在は手帳の制作を中心に、フリーランスデザイナー・ブロガー・クリエイターとして、暮らしをHAPPYにをテーマに活動。手帳テンプレートをはじめとして、様々なオリジナルのコンテンツを展開しています。

当サイトでは暮らし」「子育て」「手帳術などを中心に、暮らしを応援する様々な情報を発信しています☆

RISA の年表

こんな感じで生きてきて、今に至ります(すいません、長いです)。

1984年 0歳 高知県に生まれる
1985年 1歳 咥えていたおもちゃが転んだ拍子に喉に刺さり死にかける
1986年 2歳 一番古い記憶がこの頃、曽祖父が搬送される救急車の中
1987年 3歳 アレルギーとアトピーで辛い日々を過ごす
1988年 4歳 祖父の鮎漁、山仕事にお供する高知の田舎での日々
1989年 5歳 夜な夜な父の釣りに同行。好きな魚はアカメ
1990年 6歳 小1|目の前で祖父が亡くなり、死生観が形成
1991年 7歳 小2|お盆に川に入って両足を怪我し、救急搬送
1992年 8歳 小3|空に見惚れて、自転車ごと用水路に落下するも無傷で生還
1993年 9歳 小4|近所で自転車レース、顔面から溝にスライディングし骨折
1994年10歳 小5|軽いノリで塾に通い始める、UFOを目撃する
1995年11歳 小6|突如覚醒し、1日15時間勉強する日々
1996年 12歳 中1|中学受験合格、中高一貫の進学校に入学
1997年 13歳 中2|90年代原宿ファッションに目覚める
1998年 14歳 中3|プリクラ、ガラケー、たまごっち、90年代を謳歌
1999年 15歳 高1|太り始める、毎年夏に弟が失踪し捜索願が出される
2000年 16歳 高2夏|バイト禁止だったが、こっそりバイトして70万貯める
高2冬|母に頼み込んで40万のPCを買ってもらいサイトを作る
2001年 17歳 高3春|自転車で顔面から落下、アゴが紫色になり2cm伸びる
高3夏|バイトで貯めたお金で、夏休み丸1ヶ月東京へ
高3秋|大学推薦入試、宿がとれず漫画喫茶で2泊
高3冬|体重が過去最高記録を更新 70kg (今は標準)
2003年 18歳 大1|無事に大学合格、京都の芸大に入学
2004年19歳 大2|鬱病と摂食障害併発、地獄のような日々を味わう
2005年 20歳 大3|飲み屋で夫と出逢う
2006年 21歳 大4|大学4年の秋、就活せずにバイトを始める、スキルゼロにも関わらず京大発のベンチャー企業でデザイナーとして採用される
2007年 22歳 そのままバイト先に就職、30連勤(うち3日連続徹夜)という地獄のような日々を味わう
2008年 23歳 仕事がハードすぎて精神を病む
2009年 24歳 1度目の辞表提出、全力で引き留められ残留
2010年 25歳 ノリと勢いで結婚
2010年 26歳 新婚旅行で隠岐の島へいく
ついでに立ち寄った出雲大社で不思議体験に遭遇する
2011年 27歳 切迫流産&切迫早産で3ヶ月寝たきりを経験したのち、第一子誕生
2012年 28歳 2度目の辞表提出、またもや全力で引き留められ残留、2人目妊娠
2013年 29歳 第二子分娩台にて1いきみで誕生、生後3ヶ月で心臓手術
2015年 30歳 0円で築年数不明の家を買う
2016年 31歳 卵巣嚢腫で手術、手術の前月、数百万で新車のローンを組んだ直後に夫が突然退職して帰ってくる
2017年 32歳 術後間もなく二人分働いて家計を支える(夫、半年で3度転職
2018年 33歳 退社を決意し3度目の辞表を提出、12年務めたIT企業を退社、翌日に当Blog「RISAWORKS」開設
2019年 34歳 士業専属デザイナーとして1年ほど勤務したのち、9月に開業・独立
2020年 35歳 フリーランス1年目、
4月 コロナ真っ只中、突如3人目がお腹にやってくる
9月 手帳のテンプレートSHOPをOPEN
12月 第三子、陣痛から3時間で爆誕
2021年 36歳 フリーランス2年目、Blogリニューアル
2021年 37歳 フリーランス3年目、「TikTok」「YouTube手帳チャンネル」開始

これまで色んなことがありましたが、底抜けに明るい性格で何とか乗り切ってきました。
自分の幼少期の経験や、ここには書ききれないほど大変だった体験すべてが原動力です。

自分が経験してきたことや、自分が作ったもので少しでも誰かが楽になったり、人生にハッピーやワクワクが増えるといいなという思いで日々発信を続けています。

デザイナーとしてのスキル

京都大学発IT企業で12年、士業専属デザイナーとして1年、フリーランスデザイナーとして3年の実績を持ちます。

これまでの実績一覧

グラフィックデザイン カタログ|パンフレット|リーフレット|ポスター|パネル|DM|ハガキ|名刺|カード|封筒|ロゴ|アイコン|
プロダクトデザイン Tシャツ|ユニフォーム|各種ノベルティ|
WEBデザイン UI/UX|設計|管理・運用|アイコン|バナー|
各種資料作成 各種プレゼン・営業資料|セミナー・講演資料|特許資料|政府調達資料|
ソフトウェア開発 UI/UX|マニュアル作成|工数管理|マネージメント|
営業 展示会企画・運営・デザイン|プレスリリース|
人事 人材育成|人事|
その他 論文校正|システム構築|サーバー・オフィス内配線|オフィス内装|
扱うツール・作業環境
デザイン・資料作成 Illustrator|Photoshop|InDesign|Word|Excel|PowerPoint|
WEB関連 Dreamweaver|FFFTP|Git|SourceTree|Apatch|TortoiseCVS|Win Merge|Win SCP
動画編集 Adobe Premiere Rush|Adobe Premiere Pro|
業務関連 IRC|Rocket.Chat|Salesforce|box|SMAGANN|会計freee|
Blog関連 Xserver
WordPress
WordPressテーマ
JIN「CARAT」「SPACE」
Google Analytics

現在は、受注(ご依頼を受けてのデザイン)を卒業し、オリジナルの商品開発コンテンツ作りに重きを置いています。

すきなもの・こと

文字を書くこと

文字を書くことが大好きです。
常に2-3冊の手帳&ノートと暮らしています。
膨大な情報を整理したり、書くことで整っていく過程が好きです。

オリジナルの手帳テンプレートの情報や手帳術をInstagramで更新しています。

手帳のInstagramはこちら

ブログ「RISAWORKS」について

2018年11月から運営している当ブログ「RISAWORKS」では、
暮らしをHAPPYにをテーマにあらゆる情報を発信しています。
[cat_stripe01]

『毎日の暮らしをHAPPYに』
『ひとりひとりの人生をHAPPYに』
『自分らしい生き方を、自分の手でつくっていく』

[/cat_stripe01]
そんな想いを根底に発信を続けています。
ブログのカテゴリを簡単にご紹介☆

手帳術

手帳術や、手帳テンプレートに関する情報をまとめています◎

バレットジャーナル徹底解説
【無料テンプレート】「バレットジャーナルとは?」書き方や効果を徹底解説! 先日、手帳のテンプレートSHOPをOPENしました☆ 今回は、そのきっかけとなった手帳術「バレットジャーナル」をご紹介していきます...

暮らし

暮らし、家のこと、お気に入りレシピなど、自分らしく心地よく暮らすための工夫をお届けしています。

低予算でましかくアルバムを作る方法
【写真プリント】低予算でましかくアルバムを作る方法!無料素材あり☆ 先日パソコンで写真のデータを整理していたところ、 と、子どもからの催促。 ところが我が家には写真アルバムがありません... ...

子育て

お母さんの毎日が少しでも楽に、楽しくなるよう子育てが楽しくなる」「子育てに役立つ情報を発信中!

自分が子育てをしていくなかで気付いたことや工夫してきたことを共有しています。
この時代に子ども育てていくことは並大抵ではないですが、工夫しながら、楽しみながら一緒にがんばっていきましょう!

お支度ボードの作り方 無料イラスト素材
【イラスト 無料ダウンロード】お支度ボードで朝の身支度が楽になる☆ 子どもが遊び感覚で、今やらなくてはならないことを確認できる「お支度ボード」。子どもたちが保育園時代に使っていた「お支度ボード」をご紹...
アイロンビーズでマインクラフト
【マイクラ】アイロンビーズでおうちじかんを楽しもう! 今回は、アイロンビーズで、子どもたちがハマっているゲーム「マインクラフト(=マイクラ)」のキャラ作りに挑戦! この記事はこんな人に...

働き方

働き方を模索し、フリーランスになって1年が経ちました。
色んな想いやノウハウも蓄積してきたので、「新しい時代の働き方」をテーマに情報をまとめ中です。

(coming soon…)

京都さんぽ

京都での日々や、おすすめスポットをゆったり更新中です。

https://risa-works.com/bluebottlecoffee/

https://risa-works.com/buly/

おわりに

このブログをみてくださっている方の毎日が、少しでも自分らしくハッピーに生きられたり、前進するお手伝いができたらといいなという思いをこめて、日々更新を重ねています。

ゆっくりペースの更新ですが、たまに覗いてもらえると嬉しいです。

最後まで見てくださりありがとうございました☆

– Fin –

<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <!-- risa-works.com / 記事タイトルの下 / レンタグル(大) --> <ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-4310433004561996" data-ad-slot="7656425756" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>
<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <!-- risa-works.com / 記事タイトルの下 / レンタグル(大) --> <ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-4310433004561996" data-ad-slot="7656425756" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>
ABOUT ME
RISA
RISA
4児ママデザイナー
デザイナー歴15年。IT企業を12年務めたあと独立。子育てをしながら「ゆるっと暮らしをととのえる」をテーマに発信を続けています♪マイペースに自分らしく続く「オリジナル手帳&家計簿」累計5万DL突破!
記事URLをコピーしました