【イラスト 無料ダウンロード】お支度ボードで朝の身支度が楽になる☆
こんにちは! RISAです♪
今回は、子どもの身支度に役立つお支度ボードの作り方をご紹介♪
我が家もお支度ボードを活用することで、朝の時間が随分と楽になりました♪
\この記事はこんな人にオススメ!!/
子どもがマイペースで朝の身支度に時間がかかる
毎朝子どもに同じ声掛けをしないといけない
朝のバタバタを解消したい
お支度ボードの作り方を知りたい
お支度ボードに使える無料素材を探している
100均にある材料でお支度ボードを作りたい
本記事の後半に、無料でダウンロードできる素材もありますので、ぜひ気軽に始めてみてください♪
\こだわりの素材と職人技で作られた逸品/
お支度ボードとは?
お支度ボードは、こどもの「TODOリスト」
- 顔をあらう
- 朝ごはんをたべる
- ハミガキをする
など、「子どもが1日にやること」がイラストを用いた分かりやすいリストとなっているもの。子どもが自分でチェックし、済んだことが一目でわかるような仕組みがポイント!
保育園・幼稚園の年少さん ~ 小学校低学年ごろまで、長くつかうことができます。
\野菜嫌いのお子さんに!子ども向け青汁/
「お支度ボード」で親子の朝の身支度が楽になる!
まずは、子どもたちが保育園時代に使っていたオリジナルの「お支度ボード」をご紹介!
私が「お支度ボードを作ろう!」と思い立ったのは、フルタイムで働いていた息子たちの保育園時代、超マイペースな兄弟の朝の支度があまりに遅いことがきっかけでした。
毎朝、子供たちの身支度の遅さにイライラしっぱなしの日々。
「朝ごはん食べて~!」
「次、お着がえ」
「顔洗った?」
「歯磨きにいくよ~」
「トイレトイレ!」
ほとんどこれら全てに毎日声かけが必要 × 2人分。
朝の身支度にほとほと疲れたてた時期に作ろうと思い立ったのが、この「お支度ボード」でした。
朝晩に分けて、子どもたちがやることを並べています。
遊び感覚でマグネットをうごかしていく子ども達。お支度ボードを取り入れてから、自分から動くようになり朝の身支度がスムーズになりました。
\お支度ボードを使うメリット/
- スムーズに身支度を終えられる
- 子ども自身が、やることを理解しやすい
- 子どもの自主性が身につく
- 簡単なDIYで、朝の慌ただしい時間が楽になる
- 毎朝の身支度のイライラ解消
\ 業界最安値水準!家事やお料理を代行/
お支度ボードの作り方【100均活用】
それでは早速作り方をみていきましょう!
- 100均活用、低予算でできる
- シンプルで見やすい
- こどもが扱いやすい
- 暮らしに合わせて自由にアレンジできる
まず自分が作りたいお支度ボードの雰囲気、項目を決め、軽く設計メモを用意しておきます。
ホワイトボードは自宅にあった大きめのもの、その他の材料はすべて100均で調達しました。現在、ダイソーやセリアなどでも様々な種類のホワイトボードが発売されていますので、是非あったものをご購入ください。マグネットは直径4cmのものを使っています。
(兄弟二人分を一気につくったので、おなじものを2つ用意しました)
右のかおのマークは、マグネットを配置する際に使います(こちらはお好みで)
シールを切り抜き、マグネットに貼ります。
マグネットを配置するスペース(かおのマーク)を貼ります。
動かすと、にっこりマークが現れます
子どもたちの管理しやすい場所において完成!
上段が長男、下段が次男。
左が朝やること、右が夜やること。
というレイアウトにしています。このあたりも自由にアレンジできます♪
お支度ボードの材料
材料選びに迷ったらコチラ!
\オシャレな木枠のホワイトボード/
\シンプル白枠!インテリアを邪魔しない/
\全4色!大サイズの子ども向け磁石/
\おうちのプリンタで印刷!シール用紙/
作成時のポイント
どもができる分量にする
最初から全部の項目を詰め込んでしまうと、難しく感じるお子さんも。
子どもの目線で考えながら、はじめは管理する項目を少なくし、慣れてきたら徐々に増やすと◎
マグネットは子どもの動かしやすいものを選ぶ
マグネットは、手で持ちやすいものから、シートタイプまで様々なものが売られています。お子さんの年齢や成長段階に合わせてちょうどいいものを選択しましょう◎
(今回の記事では4cmのカラーマグネットを使用しています)
設置位置を工夫する
リビングの壁など、子どもの日々の導線を確認して、目立つ場所&子どもの目の高さに設置しましょう!
\ 大人気!国内最大級の絵本サイト /
活用のポイント
実際に使ってみて感じたお支度ボードの活用ポイントです。
- 子どもの好きなキャラクターを取り入れる
- お支度ボードを操作したタイミングで「できたね!」と声掛けをする
- 順番にこだわりすぎず、ある程度子どもに任せ、自主性を尊重する
\ 疲れたらコレ!TVで話題の手作り幼児食/
お支度ボード 無料素材 ダウンロード
お支度ボードをもっと手軽に作れるよう、シンプルで使いやすい3種類のダウンロード素材をつくりました!
自作してみよう!という方は、使いたいイラストをダウンロード(画像を右クリックして保存)してご利用ください☆
- 使いたいイラストを右クリックして手元に保存
- A4サイズのシール用紙に印刷
- 線に沿ってハサミで円形に切り抜き
- マグネットに貼ってできあがり♪
お支度ボード 無料素材 ❶ COLOR
背景が、「朝やること(ピンク)」「帰ってやること(黄色)」「寝る前にやること(水色)」と時間ごとに色分けされたイラストになります。
お支度ボード 無料素材 ❷ MONO
シンプルなモノクロのイラストです。カラーマグネットを使う場合や、お好みで色を塗りたいかたにオススメです。
お支度ボード 無料素材 ❸ FREE
好みのイラストを自由に書き込めるフリータイプは、こちらをどうぞ。
\ まとめてダウンロードしたい人向け/
まとめて印刷したい方や、高画質のデータがいい方向けに、「COLOR」「MONO」「FREE」の3つのデータを手帳と家計簿のSHOPにてPDF形式で、無料配布中!
下記のリンクから「子育て|こどもお支度ボード用シール」をダウンロードしてご利用ください♪
こどもの身支度に役立つグッズ
お支度ボードを作る時間がないという方は、市販のグッズの活用すると◎
\機能性抜群+オシャレ!なお支度ボード/
\星をずらすだけ!表裏で朝夜つかえる/
\冷蔵庫やホワイトボードに貼るだけ/
\上のマグネット↑の「持ち物」版/
\小学生の忘れ物対策コレでバッチリ!/
お支度ボード まとめ
ご家庭の生活スタイルや、デザインの好み、お子さんの個性・成長に合わせて様々なアレンジができます。
DIYを楽しみつつ、是非お子さんやライフスタイルに合ったお支度ボードを作ってみてくださいね♪
毎朝いそがしいお母さんのお役にたてると嬉しいです☆
\ 家事を楽にするアイデア /
– Fin –