【家事ボードの作り方】家事をラクに効率化する工夫!
こんにちは! RISAです♪
家事の効率をぐんとUPさせてくれる「家事ボード」とその作り方をご紹介します♪
\この記事はこんな人にオススメ!!/
家事が苦手
気づくと部屋が散らかっている
年末大掃除すっ飛ばし気味…
やる家事、やらない家事に偏りがある
夫婦や家族で家事を分担したい
家事を見える化したい
家事ボードの誕生のきっかけ
フルタイムで働いていた会社員時代に、もっと効率よく家事したいなぁ~と発案したこのボード。
おおよそ全ての家事をこのボード一枚で管理!
「家事の内容」と「進捗」がひとめで分かるようになっています。
\家事ボードで管理している項目/
- 毎日(朝・晩)の家事
- 週単位 の家事
- 月単位 の家事
- 季節ごとの家事
- プラスαの家事
以前は家事ノートをつけたりもしていましたが、「ズボラ」「面倒臭がり」「三日坊主」の三拍子が揃っている私は、すべての家事を見える化して、終わった家事は「マグネットを1㎝ずらす」という方法に落ち着きました。
家事ボードを導入してから、気づいた時に未着手の家事を夫が少しずつやってくれるようにもなりました。
家族で家事を分担したい時にもオススメ!
\業界最安値水準!家事から解放/
家事ボードの作りかた
家事ボードの作り方を簡単にご紹介。
家事ボードの材料
材料は100均やホームセンターで揃います。
- コルクボード or ホワイトボード
- マグネットシート
- マスキングテープ
- マグネット など
\シンプルで使いやすい/
\片面粘着付きで貼るだけ簡単!/
\好きな大きさにカット!/
\ズレない!落ちない!動かしやすい/
作りかた
- コルクボードに、両面テープなどでマグネットシート(黒・大)を貼る
- マグネットシート(白・横長)をカットし、油性ペンで家事を記入
- マスキングテープでマグネットを動かすベースの部分を作成
- マグネットを置いて完成♫
ざっくり勢いで作りましたが、意外と耐久性もあり、3年たった今でも健在!
ホワイトボードを活用すると更に簡単につくることができます◎
\縦横OK!ペン・イレーサー付き/
\ナチュラルな木目がオシャレ◎/
\角丸+枠なしでデザイン性抜群!/
家事の内訳
家事ボードの内容をご紹介。
毎日(朝・晩)の家事
朝晩の家事だけでも、相当なボリューム。
できるときにできるものから着手。終わったものはマグネットを右にずらします。
朝から気合を入れて全部こなすと達成感あります◎
週単位の家事
一週間単位で取り組む家事です。
順序は関係なく出来るタイミングで取りかかります。
月単位の家事
一ヶ月ごとに取り組む家事。
月ごとに内容を変更して取り組みます。
季節の家事
夏支度、冬支度など季節ごとの家事を管理。
プラスαの家事
家事ボードのフリースペースを活用して、プラスαの家事に取り組むことも。フリースペースは、その時々で家族写真や子供の絵を貼ったりその時々で好きな使い方をしています。
余裕のある時期は、「おうちの美化委員」さんのお題を貼って取り組んでいます。「こんな家事があったのね!」「一人じゃ気づけなかった!」という家事の新たな発見があって楽しいです。
\たまには楽しよ♪安心安全の手作り惣菜/
家事を楽にするアイデア
こちらの記事で、家事を楽にするアイデアをご紹介♪
家事の参考になる書籍
\ 小さな積み重ねが暮らしを変える! /
\ お父さん子ども達、出番ですよ /
\ 厳しい!けど親子で読んでタメになる! /
家事ボード まとめ
日々の暮らしと切っても切り離せない「家事」。
働きながら子供を育てていると、洗濯物や洗い物が山積みになったり、子どものおもちゃで家の中がごった返したり、家事が追いつかず家の中がぐっちゃぐちゃになることもよくあります。
少しでも家事の負担が減りますように♪
無理せず自分のペースで☆彡
– Fin –